ニュース

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る

2025年01月29日

2024年度 フィジカル測定実施報告

女子サッカー日本代表チームがW杯を優勝した2011年以降、世界のサッカーは徐々に変化していきました。
とりわけ、筋力、パワー、持久力、スピード、アジリティなどのフィジカルと呼ばれる要素たちは昨今のサッカーでは重要になっています。
そのため、なでしこリーグではリーグ全体でフィジカル測定を実施し、選手のパフォーマンスの構成要素であるうちのひとつ「体力」的側面の向上を目的に取り組み始めました。

■実施内容
1)実施回数:2024年度 2回

2)内容:①測定の実施
     ②データの分析
     ③各チームへのフィードバック
     ④全体の報告会開催

3)対象:なでしこリーグ所属チーム

4)測定種目:
(1)40mダッシュ(中間5m/10m/20m/30m)
(2)アローヘッドアジリティ(45°/90°曲がる能力)
(3)10m×5アジリティ(180°ターンする能力)
(4)垂直跳び
(5)立ち幅跳び
(6)YO-YOテスト(IR1)

写真1.jpg

写真2.jpg

5)実施協力:株式会社F&V

㈱F&Vご協力のもと、統一したデータを測定しリーグ全体の分析をおこなっています。
またデータを見える化することにより、チームは選手のコンディションを把握し、トレーニングメニューへ反映するよう務めています。

今後もリーグ全体で本事業を継続して取り組んでいき、より良いパフォーマンスを皆様にご覧いただけるよう努めてまいります。

このページを共有する
  • ツイートする
  • シェアする
  • ブックマーク
  • LINEで送る